一般社団法人 アンガーマネジメントジャパン

動画で学ぶアンガーマネジメント講座 - ASCLA動画で学ぶアンガーマネジメント講座 - ASCLA

年間10,000人以上が学ぶ心理学をベースにしたアンガーマネジメント講座を、動画でいつでも学べるサブスク形式でご提供します。

ASCLA®のご登録はこちら

こんなことで悩んでいませんか?

  • 子どもに怒鳴ってしまい、自己嫌悪に陥る子どもに怒鳴ってしまい、自己嫌悪に陥る
  • 部下に強く当たりすぎて、信頼関係が心配部下に強く当たりすぎて、信頼関係が心配
  • 怒りを我慢しすぎて、ある日爆発してしまう怒りを我慢しすぎて、ある日爆発してしまう
  • 指導者として、感情を扱う方法がわからない指導者として、感情を扱う方法がわからない
  • 忙しくて、講座や研修に参加する余裕がない忙しくて、講座や研修に参加する余裕がない
  • 気軽に、スキマ時間で学べる方法がほしい気軽に、スキマ時間で学べる方法がほしい

「怒り」は自然な感情
でも、うまく対処できなければ
自分も周囲も傷つけます

怒りは決して悪いものではありません。
でも、対処法を知らないままでは、
その怒りがあなた自身を苦しめたり、
周囲との信頼を壊してしまったりすることもあります。

怒りは決して悪いものではありません
  • 家庭・職場で信頼関係が崩れる
  • ストレスが慢性化し、体にも悪影響
  • 怒りが連鎖し、周囲の雰囲気も悪化
  • 指導者としての信頼感や安定感が失われる

だからこそ「大切」なのは、
「怒りの感情に気づき、対処する力」
その力は、学べば必ず身につきます

アンガーマネジメントの
プロが教える動画講座
『ASCLA® オンライン』

怒りは決して悪いものではありません
  • アンガーマネジメントを基礎から学べる
  • 心身を落ち着かせるスキルなど、
    実践的な対処法・伝え方トレーニング
  • 子育て・職場・教育現場への応用
  • 指導者向けコンテンツも豊富
  • スマホ・PCでいつでも、どこでも視聴可能
  • 著書多数の臨床心理士など一流講師陣による講座
月額:700円(税込)~
毎月新しい動画を配信

ここが違う!
『ASCLA® オンライン』が
選ばれる理由

ASCLA®
オンライン講座
一般的な
動画講座
見放題 〇 ✕
初心者〜
指導者まで対応
〇 △
月額制 〇 ✕
(都度払い)
継続
アップデート
〇 ✕
スマホ視聴OK 〇 △
  • 学校・教育機関・官庁・企業・医療・福祉等の研修実績多数
  • 毎月最新コンテンツが届くから、知識が古くならない
  • 定額制で学び放題なのでとても経済的
  • いつでも解約OK:継続の義務なし。必要なときに学び、必要なときに手放せる
  • サポートも充実:動画でわからないことがあれば、FAQや問い合わせフォームから相談できる
  • 法人向け・団体契約にも対応:研修用としての導入実績も多数

選べる2つのコース

エントリーコース
  • 月額700円(税込)
  • 200本以上の動画見放題+月1本
    新作動画追加配信
  • 入門講座、認知行動療法、心身を整える食事術など多彩なテーマ
一番人気!
スタンダードコース
  • 月額1,200円(税込)
  • エントリーコースの内容+月3本以上の新作動画追加配信
  • 教師・スクールカウンセラー向けシリーズ/毎月新作動画追加配信
  • 子育てをしている養育者向けシリーズ/新作動画追加配信

充実のコンテンツラインナップ

エントリーコース200本以上の動画見放題+毎月1本の新作動画追加配信

  • アンガーマネジメント入門講座アンガーマネジメント入門講座AMJが伝えるアンガーマネジメントプログラム「ASCLA®」入門講座で学ぶ5つの領域全5回(字幕付きもあり)。
  • 認知行動療法入門認知行動療法入門鳥取大学大学院竹田伸也教授が伝えるアンガーマネジメントの基盤になる認知行動療法入門全5回。
  • 心の救急箱心の救急箱心身を落ち着かせるスキルや考え方の幅を広げるヒントが詰まった心の救急箱全48回。
  • 感情を豊かにするワーク感情を豊かにするワーク自分の中にあるどんな感情も大切であるとわかる、感情を豊かにするワーク全47回。
  • 心も身体も整える食事術心も身体も整える食事術心身のバランスを保つための食事術を管理栄養士がわかりやすく講義全22回。
  • スペシャルトークセッションスペシャルトークセッションアンガーマネジメント授業導入の意義を語る町田市立金井中学校元校長仙北屋先生との対談全2回。
  • 心を癒す風景心を癒す風景目から入る風景や耳から入る音を聴いて心癒されるリラックスタイム全5回。
  • 徒然なるままに徒然なるままに日々の生活をアンガーマネジメントの視点から語る佐藤恵子の「徒然なるままに」全70回(毎月新作動画追加配信)。

スタンダードコースエントリーコース全動画+毎月3本以上の最新動画が見放題

  • 気持ちが楽になる子育てのヒント気持ちが楽になる子育てのヒント笑顔で子育て!学校現場で子供たちや保護者へのカウンセリング、発達相談の支援を行っているAMJ実践リーダー(臨床心理士・公認心理師)が「気持ちが楽になる子育てのヒント」をお届けします(毎月)。
  • 教師・SC、こんな時どうする?教師・SC、こんな時どうする?あるある事例満載!小・中・高で長年スクールカウンセラー(SC)をし、著書も多数ある臨床心理士が伝える子どもへの対応、アンガーマネジメントの実践例をお伝えします。(毎月)。
  • あなたの街の実践リーダーあなたの街の実践リーダー子育て支援、企業、教育分野、医療福祉分野で働くAMJ実践リーダーを紹介します。いろいろな地域で、職域で活躍しています。(3ヶ月毎)。
  • スペシャルトークセッションスペシャルトークセッションジャンルを問わず、各界で活躍するゲストとのトークセッションを継続的に配信予定。

アプリ不要!Webで完結するから手軽にスタート使い方はとてもかんたん!

  1. 1 WEBでかんたん会員登録 アプリのインストールは不要。動画配信サイトから会員登録し、ログイン後「定期販売」からご希望のコースをご購入ください。
  2. 2 すぐに視聴スタート! 購入後すぐに動画講座を視聴可能。専用アプリ不要、スマホ・PCのブラウザからいつでもどこでも学べます。
  3. 3 月額制で自動継続(クレジットカード決済) クレジットカードをご登録いただき毎月自動決済のサブスク型となります。(JCB、VISA、MASTER、 AMERICAM EXPRESS、ダイナースクラブ、ディスカバーの各カード)。

利用者の声

  • 保護者 女性 40代 「自分のイライラしやすい考え方のくせを知ることができ、子どもと冷静に向き合えるようになった。」 保護者 女性 40代
  • 会社員 男性 50代 「怒りの感情が湧いたときに、学んだスキルを実践し、落ち着いて部下とコミュニケーションがとれるようになった。」 会社員 男性 50代
  • 教師 男性 30代 「ストレスマネジメントのスキルを学ぶことができたので、イライラが減って、子ども達と楽しく授業ができるようになった。」 教師 男性 30代
  • スクールカウンセラー 女性 40代 「『ASCLA®』で学んだことをカウンセリングに活かし、子ども達は感情のコントロールができるようになった。」 スクールカウンセラー 女性 40代

よくあるお問合せ

Q忙しくて続けられるか心配です
A多くのコンテンツが約5~10分の動画なので、スキマ時間に最適です。
Q心理学を学んだことがないので理解できるか不安です
A心理学の専門家がわかりやすく説明しているので、安心して学べます。
Q子ども達が学べるスキルがありますか?
Aはい、たくさんあります。まず、大人が学んで子ども達に伝えてください。
Q法人契約ができますか?
Aはい、法人でのご契約も可能です。学びたいコンテンツ動画を選ぶことができます。法人契約をご希望する場合は、お問合せください。
Qいつでも退会することができますか?
Aはい、月の途中でも退会できます。ただし、退会すると動画の視聴ができなくなるのでご注意ください。

会員登録してすぐに動画をチェック

ASCLA®のご登録はこちら